戻る

“めだかの学校” のご案内

“めだかの学校” はパソコン相談コーナーです。 スマホ、タブレット の相談もします。 「パソコンを始めたいが、近くに教えてくれる人がいない」、「パソコンの講習会に行ったが、よく分からなかった」、「パソコンをもっと生活に活用したい」 などというパソコン初心者が、気軽に相談できる場所です。 皆さんのお越しをお待ちしています。

項目 説明
相談内容の例 次のようなパソコンに関する相談全般
  • インターネットで電車の経路や料金を調べたいが、やり方を教えてほしい。
  • サークルや町内会の名簿をパソコンで作りたいが、やり方がわからない。
  • 市民活動のチラシをパソコンで作りたいが、やり方がわからない。
  • メールを使いたいが、どうすればよいか。
  • はがきの宛名書きやラベルや名刺をパソコンで作るにはどうしたらよいか。
  • パソコンを始めたいが、どのように勉強すればよいか。
  • スマホ・タブレットの使い方がわからない。
ただし、ハード障害や専門的な相談はお受けできません。
相談日、場所 火・木・土曜日 の午後、緑区市民活動支援センター内で、毎週 “めだかの学校” を開いています。 受付は 13:00〜16:00 です。 予約は致しません。 直接時間内に会場へお出でください。

緑区市民活動支援センターがお休みになる日は、“めだかの学校” もお休みです。

地図 地図
  • JR横浜線
  • 地下鉄グリーンライン
中山駅南口より徒歩7分です。

駐車場はありませんので電車でおいでください。
住所:横浜市緑区中山4-36-20 緑区市民活動支援センター内

問い合わせ先

開校日の13時〜16:30の時間に「めだかの学校」に電話をおかけください。
Tel:932-3272 E-Mail : MICSへのメール のページから送信してください。

利用料金 相談料として、200円程度の募金をお願いしております。
ホームページ http://mics-npo.com/

めだかについて

◇ “めだかの学校” ってなに?

“めだかの学校” はパソコン相談コーナーです。 最近はメールやインターネット検索をスマホやタブレットで行う方も増えましたので、この相談も行います。 「パソコンを始めたいが、近くに教えてくれる人がいない」 とか 「パソコンの講習会に行ったが、よく分からなかった」 また 「パソコンをもっと生活に活用したい」 というパソコン初心者が、気軽に相談できる場所です。

◇ どんな先生が教えてくれるの?

“めだかの学校” の相談員として、 パソコン教室の講師などの専門家、昔会社でパソコンを仕事で使っていた人、日ごろパソコンを市民活動に使っている人など多様な方々がボランティアとして参加しています。 初心者の悩みを一緒に考え、解決しようという心優しい、皆さんと同じ町に住む区民です。 一緒になってパソコンを楽しみ、お互いに教え、教わるボランテア活動を通して、地域社会を一緒に支えあい、心豊かに暮らして行きたいという気持ちで相談にあたります。

◇ めだかの学校ってだれがやっているの?

“めだかの学校” の運営は、 ボランティア団体 みどりITコミュニティサポーターズ (略称MICSミックス) が行なっています。 行政と市民の協働事業として、緑区役所が設備や場所を提供し、運営や相談事業をMICSの会員が行っています。

◇ 相談はどのように行われるの?

“めだかの学校” に来られたら、スタッフから声をかけますが、気がつかない場合は誰かに声をかけてください。

  1. 最初に来られたときには、住所、氏名、パソコン歴又はスマホ歴、習いたいことなどをご利用者登録票に、相談内容をご利用者対応記録に記入していただきます。 2回目の方は相談内容だけで結構です。
  2. 受付の担当がおりますので、受付を行い、登録票や相談内容をみて、今日何をお教えするかを相談します。
  3. 相談内容により、相談対応者を紹介します。
  4. 相談が終り趣旨に賛同頂ければ、募金をお願いします。 初回やその他ご意見がある場合にアンケートを記入していただきます。

これでおしまいです。

◇ パソコンをまだ持っていない超初心者でも大丈夫?

“めだかの学校” にはまだパソコンを持っていない人や、パソコンに触ったことがない人も大勢相談にこられます。 8台のパソコンが常設されていて、先生が相談日に待機しています。 パソコンをまだ持っていなくても、パソコンをまったく触ったことがなくても、パソコンに興味がある人は気軽にのぞいて見てください。

◇ 相談料はどのくらい?

私共の活動に賛同される場合は、募金をお願いしています。 この募金は皆さんの相談に対応できるように、新しいソフト、パソコン専門書、備品などを購入するために使用しています。 MICS活動の一層の充実のため、200円程度の募金をお願いしております。

◇ 相談の対応方法や時間はどれくらい?

相談は、受付られた順番に相談者に相談員が一対一 (マンツーマン) で対応します。 大勢の方が相談に来られますのであまり長い時間待たなくてもよいように、一人当たり1時間でお願いしています。 どうしてもその日のうちに解決しなければならない問題がある場合は、臨機応変に対応するように配慮いたします。

◇ どのような相談でもいいのですか?

“めだかの学校” は一般市民のための相談コーナーです。 パソコンの障害や専門的な問題の相談は行いません。 しかしハード障害なのか操作ミスなのか、分からない場合はとりあえず相談にお越しください。 一人の相談員で対応できない相談内容は、相談員のチームワークやネットワークで解決できる場合があります。

◇ 相談に行って教えてもらっても、家に戻り一人でやると分からなくなることがあります。

相談内容は、“めだかの学校” ではパソコンの環境が違うため再現できないことがあります。 ご自宅のパソコンで出た、エラーメッセージや状況はノートにできるだけメモして来て下さい。 また “めだかの学校” で教わったこともメモして下さい。 このためノートや筆記用具はお持ちください。

◇ 自分のパソコンやスマホを持込でもよいのですか?

“めだかの学校” の備え付けのパソコン又は持込のパソコンやスマホで相談を行っています。 (備え付けのスマホはありません。) 持込みの方は電源アダプターやマウスなどもお忘れなくお持ちください。

◇ワードやエクセルの初歩も教えて頂けますか?

本来は、ワードやエクセルの初歩は同じMICSが行っているIT講習会で勉強してもらうことになっています。 しかし、集団での勉強が苦手な方やとてもついて行けない方などがおられるため、“めだかの学校” でもワードやエクセルの初歩やメールの出し方、キーボードの練習なども広く相談を受け付けています。 これらの勉強は連続して、お教えする必要があるため、教材の本を使って行うようにしています。 これを習得したいと思う、適当な教材や書籍がありましたらお持ちください。 又、これからパソコンを始めたい方には、基礎から学ぶ少人数制の「めだか塾パソコン入門講座や、 インターネット入門(4日間コース)」がありますので、めだかの学校へお申し出ください。

トップへ戻る